世界中から中古ボートを検索、輸入手続もおまかせ---マリンシステム
輸入中古艇検索   今週のホットリスト   中古艇輸入代行   マリンシステム会社紹介
よくあるご質問 FAQ
下記のお問合せを頂いております、ご参考にして頂けましたなら幸いです。
Q-1 検索方法が”使い方”を読んでも解らないのですが?日本語で検索出来ないのでしょうか?
ご連絡いただければ、メール、電話等にてご説明致しております。
残念ながら現在は日本語では検索できません。日本語で簡単に検索できるように、システムの研究をしております。
Q-2 興味を持ったボートの写真を、もっと沢山見たいのですが?
売主に依頼して、ご希望の写真をお送りいたします。
Q-3 売主の情報(スペック&写真)だけで、購入して大丈夫でしょうか?
大丈夫です。 当たり外れはございません。
売主とは利害関係のない、業界で認定された団体のサベイヤーが確かな査定を行います。
査定レポート(REPORT OF SURVEY)には、市場価格等も算出してあり、保険会社、ローン会社もこのレポート査定価格を基準にしております。
技術的な査定はサベイヤーに任せ、購入者は好みの船を選ぶことに努力することをお勧めいたします。
Q-4 売主が信用できるか、心配ですが?
契約金や購入代金を騙し取られることは、ないのでしょうか?  
この件に関しましては、国内外に関わらず、一番重要なことであると考えております。
弊社もこの20余年の間に2回ほどトラブルがありました。米国に於いて裁判を起こし2回とも勝訴しました。
弊社は独自に売主の信用調査を致します。しかしながらトラブルを避けるために、専門機関に信用調査を依頼(別途有料)する場合もございます。
実際にはこの様なトラブル・ボートが飛びぬけて安い価格を提示しているので、深追いしがちでは有ります。
売主の信用に不安を感じた場合には次の船を捜したほうが 賢明です。
代金を支払ったらすみやかに、ボートを売主の管理外に移動することも大切です。
ご依頼があれば、現地に出向きボート、業者の確認など安全確保を請け負っております。(別途有料)
Q-5 購入価格は広告値段ですか?値引きをしてくれるのですか?
弊社がボート販売業者として、売主と値引き交渉を致します。
値引き交渉を致します際には、サベイヤーの査定を基に交渉いたします。
値引きの巾は、売主の営業方針、現地での人気度合い、季節、他社との競合、等で異なりますが、余り多くを期待されないほうが良いと思います。
Q-6 購入する前に現地に行き、ボートを見学したいのですが?
歓迎です。航空券、レンタカー、ホテル等の予約などもアドバイス致します。
弊社の同行をご希望の方も、よろこんでご相談に乗ります。米国には弊社の非常勤スタッフもおります。(別途有料)
この様なケースの場合、希望のボートに対してサベイヤーの査定依頼が済んでいること、1週間以内に出向くことが必要です。(すぐにボートが売れてしまう為)
Q-7 購入したボートは、いつ受け取れますか?
購入したボートが、どの国の何処にあるかにより、またボートの大きさにより違いますが、おおよそ1ヶ月半から2ヶ月半が目安となります。ボートを輸送する本船は隻数が少なく、寄港する港も大きな港に限られておりますので、タイミングにより2〜3週間のずれが生じます。
Q-8 購入したボートの輸入費用は幾ら掛かるのでしょうか?
1番大きな費用は、運送に関わる費用ですが、これはボートの大きさ、艤装状況(ツナタワー、ハードトップ、レーダー等)、購入する国&地域等で異なります。
大まかな費用は即答できます。ボートが具体的に特定できる場合には、運送業者から確かな見積を取ります。
2番目の大きな費用は、国内での通関時に支払う消費税です。現在関税は掛かりません。
総輸入費用は代行料を含め、見積を提出させて頂きます。
Q-9 受け取ったボートが壊れていないか心配です?
ボートは、引渡された時から日本の港に着くまで保険を掛けます。
過去の経験から申しますと、各港での積み込み、積み下ろしの際に傷がついてしまうケースが有りました。
不幸にも傷がついてしまった場合には、保険で修理いたしますのでご容赦ください。
このケースでも査定レポート(REPORT OF SURVEY)が役立ちます。
Q-10 輸入したボートが日本の船舶検査に合格するのでしょうか?
飛びぬけて特殊なボート(自作艇、大改造がされているオバケボートは難しいと思われます。)以外は合格致します。
ただし、簡単に合格するボート、合格させるのに改造や多くの時間か掛かるボートが有りますのでご注意ください。
簡単に合格するボートと修理・メンテナンスが楽なボートとは、ほぼ同じとお考えください。詳しくはお問合せください。
弊社では日本小型船舶検査機構(JCI)の新規登録、定期検査の代行を承ります。
JG、NK 検査、登録の代行も承ります。
Q-11 輸入したボートの修理メンテナンスが心配です?
修理やメンテナンスが難しいボートは、最初の検索を始めた時に避けますようアドバイスを致しております。
日本で使用されている一般の輸入艇と同じです。
お客様がお使いになる地域(ボートの保管場所)により多少アドバイスが異なります。
弊社では関東近県の修理メンテナンスを承ります。その他の地域の方は業者をご紹介さし上げます。
日本で手に入らない部品、日本で高額な部品は輸入代行いたします。
Q-12 ボート業者ですが、輸入代行を依頼できますか?
ボート業者の方も歓迎いたしております。
Q-13 マリンシステムに輸入代行を依頼するメリットは何ですか?マリンシステムはどのような事が出来るのですか?
1、お客様が検索してリストアップした多数のボートの中から、憧れの1隻に絞り込むアドバイスができます。お客様が判断しなくてはならないリスク項目が多すぎます。購入してはいけない ボート、業者、地域、年式、エンジン等が有ります。
2、手放すときに高く売れる船、売りにくい船などもアドバイスできます。手放す時を想定することは大切です。
3、長年連携のあるボート業者からの情報による、販売業者の信用調査をすることができます。
4、契約の際には、弊社はボート販売業者として値引き交渉ができます。
5、契約金や購入代金を騙し取られないようなアドバイスができます。
6、輸送に関連したもの(輸送船台、梱包等)も、それぞれのボートに応じた適切な依頼を致します。
7、輸入費用も割安な業者価格を適用できます。総購入費用は輸入代行料を含めても、個人輸入よりも安くなるはずです。
8、輸入後もマリンシステムよりアドバイスを受けられる。
9、輸入艇を手放す際には買取、及び雑誌広告、net 等を使い委託販売を致します。
Q-14 ボートを海外で購入するにあたり、国内購入と比べてディメリット、リスク、不都合は何ですか?
1、購入するボートを事前にご自身が簡単に確認できない。確認する場合は時間と費用が掛かる。
2、莫大な隻数が日々売買されているため、短期間で結論を出さなくてはならない。(候補のボートが売れてしまう。)
3、契約から受取るまで1ヶ月半から2ヶ月半掛かる。
4、大変稀ではありますが、輸送中にボートが損傷する。(保険で直します。)
 
マリンシステムでは、ボートの輸入全般に関しましてご質問をお受けいたしております。
メール、fax、電話にて受付けておりますので、お気軽にお問合せください。
 有限会社 マリンシステム info@boats.jp
 〒177-0042 東京都練馬区下石神井5-10-6 TEL 03-3995-0731 FAX 03-3995-9921
 〒249-0008 神奈川県逗子市小坪5丁目逗子マリ−ナ2号2044 TEL 0467-60-4833 FAX 0467-60-4877
←トップページにもどる ボート輸入例 | お問合せ
Copyright 2006 Marine Systems Inc. All rights reserved.